【自己紹介】hapieneのあれこれ

海外関係
スポンサーリンク

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

初めまして。

日本海外を拠点として活動しています、hapieneと申します。

このブログでは、子育ての疑問や、英語に関する疑問、海外生活と通しての文化の違い、私のしてきた経験の中で”これ絶対みんな知ってたらいいやん!”という物事をうまく発信していけたらなあ〜!っと思いますので是非気になる記事やアイテム等チェックして見てくださいませ!

スポンサーリンク

簡単に自己紹介

高校生から一人暮らしをし、大学進学→就職。10代で東京へ上京。

渋谷、新宿で毎日人に揉まれながら電車通勤をしていました。

学生時代からずっと海外に興味があったのですが、私は5人兄弟の一番上でしたのでなかなか親にも言い出せず。。。絶対自分でお金貯めて、留学してやる〜と思いながら働いていました。

元々海外旅行は友達と行ったりはしていましたが、24歳で海外渡り、現地生活を長期でしてみて、日本の良いところ、もっと日本人こうしたらいいやん!ところを沢山感じながら生活していました。

私は20代で海外へ渡り、普通の方々よりも数多くの経験をしているな、、と断言できます。笑

今では国際結婚をし、子育て真っ只中です。

スポンサーリンク

よく聞かれるアレコレ

よく聞かれる、”英語は話せますか”、”ペラペラ?!”という質問ですが、海外に行って英語を学ぶのは、私の経験上、若ければできる!とは思いますが、海外に渡った時点で英語を使う応用編になります。

海外生活してみたい!という方にはいく前からある程度の単語や中学校で習った文法等は知っていたほうがいいかなとは思います。

その国の土地(都会か、田舎か)によって、人の対応なども違ってきます。

わかりやすくいうと、日本だと東京の人はせかせかしていますよね。田舎の人は、ゆっくりとしているイメージ。なので都会で私がトイレの場所を聞いた時、あまりにも早口過ぎて全く聞き取れませんでした。笑

逆に、田舎や、都市から離れたところでは結構わかりやすくゆっくり話してくれたり、ニコニコで話しかけてくれる方が多いかな〜という印象です。

外国人がカタコトの日本語で話しかけられた時、あなたは80パーセント位は理解できるでしょう。それと同じで、カタコトの英単語並べて伝えるだけでも大体は伝わるので、あとは恥ずかしがらずにアウトプットしていくのが一番の近道だと思います。

話は少しそれましたが、何事も、習うより慣れろ!です。

日本に帰ってきた時、会う友達には必ず、”日本語下手になったね!”と、いつもネタにされていました。これは帰国子女あるあるだと思いますし、本当に日本語と英語、どっちがどっちだかわからなくなります。笑

今私にも子供がいますが、子供も今は日本語か英語かどっちがどっちだかわかっていないと思います。これと同じで、英語を学ぶには、聞く→話す→書くが一番の学ぶ過程なのかな、と私は思います。だって赤ちゃんたちもこうやって親や大人が話すことを聞いてから話す→大きくなったら書けるという道筋を辿るからです。

英語6ヶ月勉強してるけど、全然です。。と、言われる方も多ですが、それは当たり前です!

まあ、小さい子ほど早いというのもあるかと思いますが、20歳ごろからは勉強の仕方も知っているわけですし、やればやるほど、または自分の意思と意識次第で英語をどんどん上達できると思います。

何事も、楽して成果は出せないのと同じです。

スポンサーリンク

ハーフの子供の言語は?

  • お子さんはどっちの言語を話すの?
  • お子さんは日本語(英語)分かるの?

これ、めちゃくちゃ聞かれます。笑

先ほどのトピックでもお話ししましたが、子供もまだ日本語と英語がどっちがどっちだか分かっていません。基本MIX語です。笑

例えば、”No”は”No”、”いや”は”いや”。

なので、”No いやだ”みたいな感じです。

よくあるのが、日本人のお母さん(お父さん)は日本語のみで話しかけ、外国人のお父さん(お母さん)は母国語のみで話しかけるのが一番言語が発達しやすいともよく耳にします。子供なりに、お母さんにはこの言語で話せば分かる、お父さんはこの言語で話さないと聞いてもらえない、というように子供なりに自分の伝えたいことを考えて話すようになるからでしょうね。

今はまだ小さいので子供が興味ある方や、話したい言葉を自由に話せるようにそのような環境を作ってあげるのが親の役割だと思っていますので、自由に育てていくたいな、と思っております。

こんな感じで今回は簡単に自己紹介をさせていただきました。

いかがでしたでしょう?何かお役立ち情報はありましたでしょうか。

それではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました